お久しぶりです。そして、サブ機として"自身初"の自作PCの作成へ。

お久しぶりです。いろいろあってブログを長らく更新できませんでした。

現在サブ機として家族が使用しているPCの5号機(ベアボーンPC)が故障してしまい、流用できるパーツ(SSDDVDマルチスリムドライブ・DIMM DDR2メモリ)を外して、ゴミ箱行きとなりました。最近は調子がすこぶる悪く、ネット閲覧の際の画面表示に必要以上の時間がかかっていました。OSの再インストールを行うも、さほど効果はなかったように思います。今年の夏も猛暑となれば、この春の段階でおそらく夏を超えられないだろうなと感じていましたので、5号機の故障に関してはまあ妥当なところだろうと思います。

2010年の夏は猛暑でしたが、5号機はそのころ調達したものです。これは当方がサブ機に降格させて使用していたPCの3号機(ノートPC3台目)がその少し前に故障したのを機に、SO-DIMM DDR2メモリとHDDだけ取り出して、バルクのDVDマルチスリムドライブと新たなHDDを買い足して作ったベアボーンPCです。当初は新たなHDDを用意せず、DVDマルチスリムドライブをもとのHDDとともに内蔵させるはずでしたが、もとのHDDと新たなHDDの2台運用で使い始め、DVDマルチスリムドライブは外付け化することにしました。使い始めから1年半ほどでもとのHDDが故障し、SSDに入れ替えてから1年半以上構成を変えていませんでした。今度は新たなHDDが故障したため、外付け化したDVDマルチスリムドライブを内蔵化して運用を続けていました。この運用からちょうど2年半ほどで使用不能に至ってしまいました。

そこで5号機に付いていたSSDを流用し、ベアボーンPCではない自作PCとして6号機を新たに作成することになりました。これにあわせ、DVDマルチスリムドライブは再度外付け化し、当方がメイン機で使用している4号機(ノートPC4代目)にて外付けで使うことにします。

急ごしらえですからできるだけお金をかけずにというのはあるのですが、せっかくの自作ですから、スペックアップしたマシンを作成したいと思います。

近く、6号機の構成を書きたいと思います。